SERVICE
事業案内
FMVSS No.302 水平 燃焼 試験 受託
■FMVSS No.302燃焼性試験
自動車用内装材料の燃焼試験(ISO 3795、JIS D 1201、ASTM D5132)
試験片(350×100×t mm)を水平に保持し、38 mm炎を15秒間接炎し、A標線からB標線間254 mmに対する燃焼速度により判定を行う。
※Federal Motor Vehicle safety Standards No.302
ISO/IEC 17025認定取得
DJKでは、プラスチック・ゴムのFMVSS No.302、ISO 3795、JIS D 1201、GB 8410、ASTM D5132の燃焼試験について、ISO/IEC 17025認定取得しました。
認定範囲内の試験は、認定シンボルを付した試験報告書の発行が可能です。
詳しくは、高分子材料試験所までお問い合わせください。
認定範囲:プラスチック・ゴムのFMVSS No.302、ISO 3795、JIS D 1201、GB 8410、ASTM D5132燃焼試験。
詳細はJABの認定情報をご参照ください。
項目 | FMVSS No.302 | ISO 3795 | JIS D 1201 | GB 8410 | ASTM D5132 |
---|---|---|---|---|---|
U字枠ワイヤー 有無 |
必要に応じて使用 | 必要 | 必要に応じて使用 | 必要に応じて任意 | |
炎の高さ | 38 mm | 38±1.5 (mm) | 38 mm | 38±2 (mm) | |
接炎時間 | 15秒 | ||||
標準試験片サイズ | 356×102 (mm) | 356×100 (mm) | 355×100 (mm) | ||
試験片厚さ | 13 mm以下 | ||||
状態調節 | 21℃・50 %RH×24 h | (23±2)℃・(50±5)%RH×(24~168) h | 23±2)℃・(50±10)%RH×24 h以上 | ||
試験数 | 規定なし | n=5 | |||
判定基準 | 下記判定基準 ※1 | 規定なし | 下記判定基準※2 | 規定なし |
※1 FMVSS No.302燃焼試験の判定基準
・試験片に着火しない又はA標線手前で自消するもの
・燃焼距離51 mm以内(且つ60秒以内)で自消するもの
・燃焼速度が102 mm/min以下のもの
以上のいずれかを満たすものがFMVSS No.302規格適合となります。
※2 GB 8410燃焼試験の判定基準
・燃焼速度100 mm/min以下
・着火しない
・着火しても38 mm標線を超えない
・60秒以内かつ50 mm以下の燃焼
以上のいずれかを満たすものがGB 8410規格適合となります。
【試験片作製承ります】
射出成形350×100×厚さ mm(厚さは1.0 mm、1.5 mm、2.0 mm、3.0 mmの4厚みが対応可能)。上記厚み以外やエラストマー、PVC等は圧縮成形にて承ります。
【熱老化処理承ります】
各自動車メーカー規格要求の熱老化処理や湿熱老化処理が可能です。